1. 転載シリーズ。ダート系の進化、発展...

Nonsense

転載シリーズ。ダート系の進化、発展!尺Dのセッティングとその意図・・・

我絆釣ガイドサービスの清野です。

弱小メーカーJAZZも他のメーカーが類似品を出すような商品が数少ないけどいくつかあります!(笑)

そんな商品のひとつ!

尺Dのメカニズムについて書いた記事です!

2009年11月2月の記事より転載。

いや~今年もダート系ルアーにはお世話になりました!^^

つってもほとんど尺Dだけど!^^;(笑)

でも、シーバスワインドとかも好きですよ!このルアーほんとすげーなって思うし!

自分がダートを売り文句にしたワームで最初に見たのはヤッパリ心臓ベイトだな!バス好きだからね!^^;
(もちろんノーシンカーのイモとかのダートは別とすると!)

亀山とか高滝とかのリザーバーやってる人はいち早く、その凄さに気付きちょっと騒がれていた様に思う!
(そんころはまだ他のルアーでも結構釣れたので、そこまで当時大きく広まらなかったんじゃないかと個人的に思う!)

それからシーバスでワインドブーム到来!だから、自分の周りには要は心臓ベイトでしょ!って人も多かったのも事実!
(正確にどっちが先に出てたとかは知りません。あくまで俺の記憶での話です!^^;)

でも、使うと思うんです!個人的にはいやいや味付結構違うから・・・^^;

なんでか当時、自分の周りにはバスマンとシーバスマンには隔たりがあってどっちが元祖だ!とかどっちがよく釣れる!とか言い合ってた!^^;釣り人は結構熱い人が多いので!(笑)・・・自分は優柔不断なんでどっちも好きだったんで、どっちだってよかったんですが!^^;(笑)

でも、この辺が今回のテーマ!

要は尺Dのセッティングの話なんだけど、しかも昔Jazzのブログの方にも似た様な事書いたんだけど今回はもうちょっと深く掘り下げてでみようかと!(多少かぶる部分ははしょってます!)
(現行の尺D意図を伝えられるのは自分しかいないと思うので、^^;・・・今はスタッフでは無いし宣伝等の意図は全く無いんだけど!・・・ちなみに自分には一銭も入ってきません!笑)

実は尺Dが出来て結構経つんです!リリースしてからそんなに経ってないけど!^^;

きっかけは2年以上前3年位経つかな~?

アクターさんとチキューさんと自分の仲間とで行った沖堤!

そこでアクターさんにメバル弾丸の斜め刺しでのメバルワインドを教えてもらった!
(行く前に、アクターさんの記事を見てたんでおおまかな想像はしてたんだけど実際目の前で見せてもらうと考えてる事とかよく分かるし全然違うよね!)

そん時は、ガッシー君しか釣れなかったんだけど自分なりのキモみたいなのを見つける事が出来たし大満足だった!

そんでさっそく工場で斜め刺しのメカニズムをヒントに、メバルをターゲットにマスター作成!釣りに行った2日後にはもう出来ていた尺Dにかなり近い感じで・・・な~んて言うとなんだメバル弾丸斜めにしただけじゃんか!メバル弾丸パクリじゃんとか言われちゃいそうだけど!^^;そう言われちゃえばヒントになったのは事実だし、ならメバル弾丸使って下さいって言うしかないけど!(笑)

でも、それで終わりじゃ個人的に釈然としないし、もっとよくこのルアーのメカニズムを把握した上で製品のセッティングをしたかったのでいつもの様な実験が始まるんですなぁ~^^;(笑)
(この行為は、プロとしては失格です!無駄作業も多く出るため経費がかさみ食っていけなくなるからです!分かっていてもせずにはいられないのよね~(;・∀・) 多分ビルダーじゃなく、釣り師の相?笑)

でも、やってみて感じていた事が段々確信に変わってはきましたよね!

同じ様な左右のダートだけれど尺Dとシーバスとかのワインドルアーはセッティングが対極にある別物だなと!(なんかおおげさに言っちゃって無いかい?微妙っちゃ微妙な差!笑)

自分は車とかバイク好きなんで、ちょっと強引に車で例えると・・・

ワインド(慣性>抵抗)・・・アンダー!

尺D(抵抗>慣性)・・・オーバー! ・・・かな?
(セットするジグヘットによっちゃー微妙だけど心臓ベイトも自分的にはこっちかなぁ~!)

ん~分かんない!(笑)

両方の要素を双方がもってるから分かり辛いと言うか微妙な違いだけど!

動き始めで言うところの・・・

この状態が
尺Dイラスト直線上から見た所!
↓この状態になるまでの話として!
尺Dイラストカーブ同じく上から見た所!

かっこよくたとえたけど、近いところとしてはハンドルがまっすぐに固定してあるチャリンコで・・・

ワインド・・・ロード用自転車(タイヤ空気圧10㌔とかでちょっくらビクともしない感じ!)

尺D  ・・・ママチャリの前カゴのバックを濡らさないために傘をかぶせた状態で向かい風の中突き進む感じ!(分かりづら!)要はフラフラ!ちょっと切り込むとズバッといく感じだからオーバーステアかなと^^;

尺Dを具体的な紹介をすると

左面の断面図
尺D断面図
上から見たときの比較
尺D断面図TOP
(鋳造品なんで多少の誤差は有るとは思いますが・・・^^;)
見づらいんですけど!^^;(すいません!)

同じ系統のセッティングでも形がちょっとづつ違うでしょ!(重さが違うから当たり前だ!って!笑)

コンセプトの基準は2g!2インチピンテール(ノンソルト)を針に対して真っ直ぐ刺した状態でテスト・セッティングをしてあります!

それを軸に1.5・3をそれぞれの要素のバランスを見ながら仕上げてあります。

具体的に言うと1.5gは断面図をよく見てもらうと2gより若干ヘッドの角度が浅いんです!これは、この角度でも曲がるきっかけは充分えられるから(アイより前の長さでも調整してあります)!むしろそのあとのスライドでウエイトからのからの慣性の力が弱いんで逆に抵抗になっちゃうんで最低この位は動いてよ!って事でこうしました!もちろん横の断面でも同様の理由で調整してあります。

3gは、この重さになってくるとアクション(力のかけ方)の方も考え無いといけないんですが・・・そこで基準を3ポンドフロロライン!ロッドはバスロッドではUL・メバルロッドではストレンジとかなら使える様大体そのタックルで出来る範囲のアクションを想定してあります。でも3gなら上記のタックルでも使える形状の選択肢が他にも出てくるんですが、同じ商品名としてディティールをそこまで変えたくなかったんでヘッドも同じような角度が付いてます!(全体的シルエットだと若干浅くはなってるんだけど!)
でも、重心・アイの前の水圧の抵抗部を削減してコンセプトを元に調整してあるんですよ!ちゃんと!

一販的なワインドは販売したことがないので、既製品としての意図ははっきりは分からないが原理的に水抵抗を利用してるしウエイトバランスも近い物があるんだけど、トータルのセッティングがアンダーかオーバーでその後の動きに大きな、メリット・デメリットが出てくるんです!

立ち上がり(曲がった後)のルアーの状態!
尺Dイラスト比較図
(スライド幅とかの比率等は収まるようしてあるんで実際とは変わってくるとは思います。)

ラインの軌道はそれぞれのメリット・デメリットをあらわせる状態にしてあります!

ワインドのメリット・・・ダートスピードを上げられる!それに伴い水を切る力も上るので、それによりスライド幅を伸ばせる!
左右にスライド幅が伸びるのでラインの軌道が自分に対して垂直に近づける事でピッチを細かく出来る!・・・など

デメリット・・・左右へのきっかけにコツがいる!アクションの変則性に対してアングラー・タックルが対応しきれない!
MAXのスライド幅を出すのに何アクションか、かかる!(尺Dにも言えるが最初の幅との差が尺Dより大きいため)

尺Dのデメリットとして、ワインドのメリットがそのまま逆にデメリットになるんだけど!^^;

メリットは・・・立ち上がりがイイ!だから変則性に強く、ダート後にラインテンションをかけやすい!

むしろアクションのかけ方によってはほど良くテンションをかけながらダートさせるって事も!

この辺がこのルアーの強み!コンセプトです!

食わせのリアクション!モアパワー・モアダート!のテンションによるステイ状態での任意に間の作れるダートヘット!
を意図的に意識して味付けしてあります!

っと、インテリ気取り発言をしてみました!(笑)

偉そうに書いたけど、理としては間違いは有るかもしれません!(頭わるいので^^;)

でも、意図としてはこの通りですし、原理的にも双方様々なタイプを作って見たから書きました!
09,10,30d
プロトの一部ですが(針デカイのはバス用です!悪戯ヘッドとも言います!笑)

針の大きさウエイトもいろんなラインナップを作って見て尺Dのコンセプト的には3gまでで良かったなと今では思っています!#2フックで14gまで作ったけど!^^;

ってのも、この辺は複雑なんで簡単には説明出来ないんですが、空気にしろ水にしろスピードが大きいほど抵抗値が何倍にも膨れ上がるし!なんで、そのウエイトからえられる慣性のバランス的に3~5gが、上のセッティング的に不安定と言うか、この辺から物理的にワインドセッティングの方が操作しやすいとかセッティングしやすいとかワームのサイズ上げないと意図した事にならないなどなど・・・

速くなればアンダーでも乗りやすくなるってことですかね!(ごまかしたなっ!)

当然アクターさんとのラインナップ展開の選定の相談でもターゲット発展性・可能性やディープの攻略等で5,7,14gとかが必要になるよね!
とかのやりとりもありましたが・・・!

実釣の方もこの時仮説の段階・・・だろうでしかない!ある程度いろんな魚を釣った事があればあの魚に効きそうこの魚に効きそう!確かに当たる事も多いけど!

まず間違いないだろうと思っても、予測でしかなかったけど今年に釣り仲間のらくださんやチキューさんKomonoさんに、ターゲット外の魚に対しての発展性を証明してもらったし、サバ、ショゴ、アコウ、鯵とかを身をもって釣る事が出来たし!(案内してもらったり、いろんな協力があっての御蔭ですが!)やって見て生まれる多くの発想、意見をみなさんからもらった!(あざっす!)

こうした現場主体の意見はイメージしてるだけとはまるで違う!

そこでもらったりする意見としては、今までが凄い釣りの経験したからって人のデータよりも重視するし重いって言うか質が違うと個人的には思ってる!

だからルアーも作って見ている!
09,10,30c
右端が5g

5gになってくるとアイスジグ状態になったり、3inイモグラブを付けるとこれはまさしくワインドです!ってなって見たり!(笑)

その点から、自分だったら5gからディティールをガラッと変えてDタイプHS(ハイスピード)とかにするのも有りだとおもうし!

現行の尺Dもメバル用汎用ジグヘットだし、自分のセッティングも完ペキでは無いと思うし!これから見えてくるもので使いやすくなったりするのであればJazzにもモデルチェンジでどんどん良くしてもらいたいし!

自分も新たにえた情報をこれにフィードバックしていこうと思ってますしね!^^

尺D作り手の意図は以上の様な事を考えながら作りました!ハイ!

でも、決して意図に反した使い方、セッティングにしないで欲しいとは思ってません!

もうすでに、チキューさんはワインドの様にビュンビュン連続ダート出来るワームを見つけセッティングしてますし、それとは逆にエビさんはあえて抵抗のあるワームを選び波動、ダート、ピッチをコントロールしながら目の前でメバル爆釣ってたし!(笑)

ヘットの調整同様ワーム選択も重要ですぞ!(笑)
ヘットを削って見るのも有りだし!自分で思ったようにいろいろ好きにやって見て下さい!^^

いろいろやって見ると俺が知らない尺Dが出てくるかもしれません!(そん時はこっそり教えて下さいませ!爆)

自分が釣れそうと思った事や感じた事をコンセプトに作っているんだけど、今でも物によって様々だけど思っていた動きとかにズレあったりします!(鉛を中心に結構数こなしてるとは思うんですがね!^^;)

そのズレも、意図に対して悪さをしたり、時に嬉しい誤算って奴だったり!(笑)

これが釣れそうって思う感覚的にも、ある程度釣りしている人達が同じ魚種を狙えば思いつく所、アイディアは近かったりする事も有りますが、これを形に出来ているのと思っているだけのとでは全然違うと思う!

そういった釣りのアイディアは所詮仮説でしかないのだから!
(なんちって!笑)

そんな事言ってお前ホントに中身のある引出し持ってんのかよ!って!^^;

一応ありんす!(笑)(何十個も温めて無いと食っていこうと思ったら駄目だと思うし!)

ここまで偉そうな事書いたから、たとえばとしてオイラの引出しって奴を一つ紹介すると、

ジグヘットバイブレーション!どう?釣れそうでしょ!(笑)

な~んだ俺も考えてたよ!って人もいるかも知れない!^^;

でも、作って持ってるって人は少ないんじゃないかな?

これについては尺Dテスト中もあっためているルアーの一つでプロトもいくつか作り実現可能で調整段階までには来ている!

Jazzブログの尺Dの記事の中にポロっと出ている変な形のモザイク入った奴!実はこのルアーがプロトの一つ先々本気で商品化を考えてたものでもあります!(今はお金も無いのでリリース出来るか分かりませんが!^^;)

今はこの時の物から改良も加えたりしてプロト的にはイイ感じです!(笑)(写真等は公開できませんが!^^;)

話変わりますが、こう言うの出来ると一人テンション上がっちゃうんすよね!

ルアー作ってるとあるでしょ!風呂とかで泳がせてて・・・

「やべ~!これ釣れたな!こりゃ!」

って1人で盛り上がっちゃう時!・・・ひょっとして俺だけ?^^;(笑)

それがあるから悪戯はやめられない!(笑)

そんなこんなで、俺の悪あがきはまだまだ・・・つづく!

目指せ!人間水流解析機!(無理かな?笑)

PS、最近こんなのでも遊んでます!
09,10,30e
尺Dスプリット!外房手強いですがなんとか!^^(もっと大きいのが釣りたい!)

※今回紹介したダート系のメカニズムも選択肢はこれだけじゃないし、ここでのルアーのセッティングは糸や竿、リールによっても影響し上記の事があてはまらなくなったりします!当然アクションや操作方法でも!
ただ水の中は複雑で自分なんかが説明できるほど簡単じゃないと思いますので、いろいろトータルでやって見て下さい!セッティングの世界も面白いですよ!^^

2016年1月18日追記

この記事には3gまでがコンセプトとしてよかったと書いてありますが・・・あれから重い奴出して~って要望がめちゃくちゃ多くて・・・大変だったよ調整!^^;難しいかったよ!(笑)

無理だろぉ~って思うところもいっぱいあったけど、諦めずに今現在は10gまで作ったけどちっさいワームでも結構面白いダートするセッティングが出来た!^^

ページTOPへ